今やビフカツと言えば全国的に有名になりましたが、神戸では昔から洋食屋さんの定番メニューとして愛されてきました。
今回はそんなビフカツの名店を含むフライが美味しい洋食店を中心にランキングで紹介したいと思います。
目次
第1位行列のできる人気洋食店「洋食の朝日」
朝日さんは神戸市でも1、2を争うほどの人気洋食店で、その味を求めて多くの人が行列を作ります。
店内は洋食堂と言った雰囲気ですが、どこかシックで落ち着いた印象を受けます。
名物メニューはもちろんビフカツ、お店の一番人気でほとんどのお客様がこれを目当てに来店します。ミディアムレアに仕上がったビフカツはやわらかく、薄い衣がサクッとしていて重くなく、特製のデミグラスソースが肉の美味しさを引き立てます。
また他のフライメニューを1個から注文可能で、人気はメンチカツとクリームコロッケ、メンチカツは肉のうまみがしっかりした一品、クリームコロッケは濃厚なルウの中に食感を感じる大きさに切られたエビと野菜がたっぷり入っています。
第2位大人気の美味しいヒレカツ「グリル一平新開地本店」
一平さんは本格的な洋食がいただける人気店です。数店舗ありますが、今回は新開地にある本店を紹介します。
店内は広く明るく、非常にカジュアルな雰囲気です。
人気のフライメニューはヒレビーフカツ、レアで肉厚でもやはりヒレ肉、とてもやわらか、表面を黒く染めるデミグラスソースも酸味がほとんどなく絶品とファンに大人気です。
他のポークカツレツもチキンカツレツも火の通し具合が絶妙で、ナイフがすっと入る柔らかさが特徴です。
大正エビを使った贅沢な有頭エビフライも人気です。
第3位絶品のチキンカツにリピーター続出!「コーヒー&キッチンマエダ」
マエダさんは洋食が人気のカフェレストランです。
店内はシックで落ち着いた喫茶店のような雰囲気です。
人気のフライメニューはミックスフライ、内容はエビフライが2尾、メンチカツ、チキンカツ、これに半熟の目玉焼き、野菜、マカロニサラダが一皿に盛られています。
エビフライも大き目、メンチカツもデミグラスソースと相性がよい、しかしその中でも特筆したいのがチキンカツ、ブランドの淡路鶏を使用しており、やわらかくて旨味が強いのが特徴で、この美味しさに再訪する方がたくさんいます。
第4位安くて美味しいランチが人気!「グリル末松」
末松さんは1000円前後のランチが人気の洋食店です。
店内は一軒家を改装したものでアットホームな雰囲気の中で食事が出来ます。
人気フライメニューはカツレツ、通常1300円程する一品もランチだと1000円前後とお得にいただけます。安く食べられるとはいえ、クオリティは高く、分厚くミディアムに仕上がったお肉はこのお値段とは思えません!しかもスープとライスはおかわり自由と嬉しいことずくめですね。
他にもケチャップライスにポークカツを乗せ、クリームソースをかけた末松さんオリジナルメニューのサクラライスもあります。
第5位小さな店舗で味わう美味しいフライ!「プリモぐりる」
プリモぐりるさんは丁寧な仕事が光る洋食が食べられる人気洋食店です。
店内はこぢんまりとしており、どこか可愛らしさを感じますが、男性一人でも訪れやすいと評判です。
人気フライメニューは朝引きの新鮮な鶏肉を使ったチキンカツ、胸肉を使っているため重くなく、あっさりいただけます。衣も薄くピタっと張り付いており、トマトソースが鶏肉の旨味を引き立てます。
他にもどのフライメニューも美味しいと評判で、神戸の定番ビフカツもあり、ライス、スープ、サラダを白身フライやエビフライ、ミンチカツなどを好みに合わせてカスタマイズ出来るメニューもあります。
おわりに
お店を選出していて感じたのは他の地域と比べてお店のレベルが高いと言う事、それはやはり歴史以上に神戸の人々に長く愛されてきたからこそだと思います。
皆さんも神戸市に旅行の際には絶品のビフカツ、フライを堪能してみてください!