独特の食文化、名古屋グルメの数々がある名古屋市、そんな地の洋食店ならばさぞ美味しいだろうと言うわけで、今回は名古屋市のカレーが美味しい洋食店をランキング形式で紹介したいと思います!
目次
第1位世界のイチローも食べていた!?「カレー幸」
カレー幸さんは名古屋市の中でも有名なカレー専門店で、名古屋のカレーを語る上で外す事は出来ない名店です。
一説にはメジャーリーグで活躍しているイチロー選手も高校時代通っていたと言われています
値段も安く全てが1000円以下サラダ付き!しかし味は超本格、すべてが溶け込んだ奥深いルー、一口目は素材の甘みが広がり、徐々にスパイスの辛味が広がります。
名古屋市に来た際にはぜひ寄っていただきたい名店です。
第2位おしゃれな店内でボリューム満点の洋食を!「KITCHEN PIGLET」
KITCHEN PIGLETさんはカレーとハンバーグが自慢の人気洋食店です。
どのメニューもボリュームがあり、ランチには多くの方々が利用します。
カレーは本格的な欧風カレーで一般的なカレーよりもスパイスは弱めで、ブイヨンの旨味が効いたコクのあるまろやかな味わいです。
自慢のメニューが一度に味わえるハンバーグカレーやオムカレー、えびカレーなどが人気です。
一般的なカレーとは一味違う本格欧風カレー、ぜひ味わってみてください。
第3位昔懐かしい下町の洋食「おうぎ亭」
おうぎ亭さんは昔ながらの雰囲気を感じる下町の洋食屋さんです。
ご飯に味噌汁、一皿に盛られたボリューム満点のどこか懐かしさを感じる洋食が楽しめます。
カレーはボリューム満点、カツカレーにして大盛りにしても1000円以下なのも嬉しいですね。
よーく煮込まれたポークカレーは深い味わいで、大盛りでもあっという間に食べてしまうこと間違いなしです!
安くたくさん食べたい時はおうぎ亭さんに決まりですね。
第4位隠れ家的洋食店で特別なお食事を!「洋食やなかむら」
なかむらさんはアットホームな雰囲気の中で様々な洋食をいただける隠れ家的お店です。
こだわりが詰まったコース料理から、ハンバーグやコロッケなどのアラカルトメニューまで上質です。
カレーはブイヨンを使って丁寧に作られたこれぞ洋食店の味、やわらかなお肉、コクがありまろやかなルー、家庭や専門店では食べられない味です。
プチ贅沢したい時に、特別な日の食事にいかがですか?
第5位町中にある小さな洋食屋さん「洋食チャールズ」
洋食チャールズさんは東区泉にある街の小さな洋食堂です。
ランチタイムには地元の方々が多く利用します。メニューもフライやしょうが焼などオーソドックスな家庭的な味わいの料理が揃います。
カレーはビーフのうま味が効いたこれまた洋食屋さん定番のカレーです。人気のカツカレーは少し薄めでカレーにピッタリの味です。
ランチに迷った時はぜひ利用してみてください!
おわりに
名古屋市は美味しいものがいっぱいあり、カレーの消費量も低いせいか、洋食店でもカレーを置いている店は少なく、ランキングは難航しました。
しかし近年はカレー鍋焼きうどんも流行っているため、今後カレーの地位が上がってくると思います。
厳選した5店舗、ぜひ訪れて、カレーライスを味わってみてください。