まるで、日本ではないような砂景色の鳥取砂丘を有する鳥取県。最近念願のスターバックスがオープンしましたね。
他にもズワイガニや牛骨ラーメン、ニ十世紀梨などが有名ですが、洋食店は本格派やボリューム満点メニューが人気の店が揃っています。
今回はそんな鳥取の洋食店を紹介しましょう!
目次
第1位本格派洋食堂「ビッグオニオン」
ビッグオニオンさんは地元の人たちに長く愛される洋食屋さんです。
おすすめは日替わりで内容が変わるオニオンランチ、945円で楽しめるビフテキランチ、そしてトロトロの卵がのって出てくるカレーピラフです。
また1575円でミニスープ、メイン3種とパスタ、ライスかパン、ミニサラダがついたオニオンディナーもあります。
見た目は町の洋食屋さんですが確かな技術が光る味が自慢です。
第2位本格派カレーならここ!「スノーラスカル」
スノーラスカルさんは丁寧で確かな仕事が人気の洋食店です。
オススメニューは12時間弱火で煮込んで、余分な脂分もカットしてカロリーも減らしてさっぱりとしながらもコクのある味わいに仕上げたカレーです。
トッピングも豊富で、エビフライ、ヒレカツ、ハンバーグから2種類選べて量も二倍近い男気カレー1590円、通常の量で同じくトッピングが選べる別嬪さんカレーがあり、どちらもオムカレーとなっています。
鳥取県はラッキョウの生産量が多いことからカレーで有名になることを目指しているため、まずはラスカルさんこだわりのカレーを食べに訪れてみませんか?
第3位本格派ハンバーグにデミグラスソース「コロンバ」
コロンバさんは注文を受けてから手捏ねして焼き上げるハンバーグが自慢の洋食屋さんです。
おすすめはもちろんハンバーグ!和牛ハンバーグセット、2日かけて作るデミグラスソースを使った自家製デミグラスソースハンバーグなどがありますよ。
その他にも洋食堂ならではの大山鶏のカツレツ、ズワイガニのクリームコロッケ、様々なパスタやサラダも多数揃えています。
鳥取で正統派な洋食メニューを食べたい時はコロンバさんですね。
第4位ボリューム満点デカ盛りメニュー!「べるしい」
べるしいさんは鳥取市にある、大盛りメニューで有名な洋食屋さんです。
メニューのほとんどがふつう、中、大と3つのサイズがあり、中サイズでもお皿に山のように盛られます。
しかし、値段は意外とお手頃です。
名物メニューはスペシャルカツカレーの大1200円。
三角形の深みのあるお皿にご飯もルーもたっぷり、トンカツも大きなのがどっさり、上から見ると人の顔より大きい大迫力の逸品ですが意外と食べきる人も多いようです。
他にも1000円前後でお腹いっぱいになるボリュームのあるメニューがたくさんあります!
第5位ボリューム満点のメニューを好きな時間に!「アンドリュース」
アンドリュースさんは朝8時~21時まで営業しているカフェレストランです。
早朝から営業しているのでA、B、Cから選べるモーニングから、1000円前後で食べられるアラカルトメニューまでバラエティーに富んだ料理が揃っています。
人気はオムライスに野菜サラダとミニアイスクリームにコーヒーか紅茶がつくオムライスランチ、有頭のエビフライが三本盛られたエビフライはセットでも1500円と非常にお得となっています。
また時間を選ばす利用できるのは嬉しいですね。
おわりに
鳥取砂丘以外あまりイメージの無い鳥取ですが、調べてみると本格派の店から、デカ盛りが有名な店まで多種多様な洋食店が揃っている事がわかりました。
皆さんも観光の際にはぜひ紹介した洋食店を利用してみてください!