千年以上の歴史ある都、京都、食文化も洗練されたものからB級まで多種多様に育んできました。
今回はそんな京都のフライの美味しい洋食店を中心にランキング形式で紹介したいと思います!
目次
第1位おしゃれな大人の洋食店「一養軒」
一養軒さんは隠れ家的な洋食とお酒が楽しめる洋食店兼バーです。
店内はバーとしての色が濃いので、まさに大人の雰囲気です。
人気のフライメニューはルーが絶品のエビコロッケ、ミディアムレアに仕上げたビフカツ、丁寧な仕事ぶりがうかがえるチキンカツレツなどがあります。
料理もさることながら、マスターの接客が素晴らしいと訪れた人は語ります、そしてマスターが作るお酒がまた絶品なのです。
この店を訪れたなら素晴らしい大人の世界を体験できることでしょう。
第2位京都の人々に愛される老舗洋食店「菊水」
菊水さんは京都で100年以上続く老舗洋食店です。
お城のような建物はなんと国指定重要文化財に指定されています。夏になれば屋上でビアガーデンも開かれます。
人気のフライメニューはビフカツ、カラッと揚がった衣の中にはレアの牛肉がとてもジューシーで贅沢な味わいで、かかっているソースはどこか懐かしさも感じます。
他にもマッシュルームやエビなどが入ったトロトロのシーフードコロッケなどが人気です。
歴史ある人気店、一度は訪れてみたいですね。
第3位若者に人気!絶品厚切りトンカツ「とんが」
とんがさんはトンカツが人気の洋食店です。
店内は昔ながらのレトロな洋食屋さんと言った雰囲気です。
人気メニューのトンカツ定食のロース、肉は厚みがあるのにやわらかく、脂身も甘く肉のうまみと絡み合います。自家製デミグラスソースもあっさりとしており、肉の旨味を引き立てます。
他にもヒレカツやトンカツ、エビフライのミックス定食などが人気です。
和食のトンカツ屋さんとは一味違う、洋食のトンカツ、トンカツ好きならば一度はその違いを確かめてみてください!
第4位落ち着いた雰囲気の美味しい洋食店「洋食の店みしな」
みしなさんは地元の人に愛される人気の洋食店です。
観光客でにぎわう通りから外れた場所にあるその店はカウンターのみ、とても落ち着いた雰囲気です。
人気のフライメニューはカニクリームコロッケとエビフライ、細かなパン粉を使っているため繊細な舌触りを感じます、エビフライはプリッとしており、カニクリームコロッケはルウが濃厚で味わい深いです。
他にも紡錘形に整えられたミディアムの牛ヒレカツもやわらかくて人気です。
丁寧な仕事が感じられる美味しい洋食がみしなさんにはあります、ぜひ訪れてみてください!
第5位人気フライは若者にもおすすめ!「浅井食堂」
浅井食堂さんはハンバーグが人気の洋食堂です。
店内はレトロで風情ある洋食店そのものです。
人気フライメニューはミックスフライ。
看板メニューのハンバーグに衣をまとわせたメンチカツにエビフライ、エビクリームコロッケ、これにサラダ、ライス、ドリンクが選べるお得なセットです。
メンチカツは衣がパリッとしており、中にはしっかりとした食べ応えのあるハンバーグが存在感を主張します。
ハンバーグに負けないフライのオールスターをぜひ味わってみてください!
おわりに
京都には100年の時を超えて初めて老舗と認識する気質があります、今回はそれに盛れない歴史を持つ店が選ばれました!
歴史はあれど、敷居は高くなく気軽に利用できるお店が多く、料理もよりこだわりの強い絶品メニューが目白押しです。
京都に御旅行の際にはぜひ洋食の名店で定番のフライメニューを味わってみてください!