近くに東京があり、あまり目立たないさいたま市、しかし探してみるとここにしかない食文化や、観光地、温泉など独特の魅力があります。
今回はそんなさいたまの洋食、特にハンバーグの美味しいお店を中心に紹介したいと思います。
目次
第1位ご飯との相性にこだわったおしゃれな洋食屋さん!「カフェレストランアイリス」
アイリスさんはオシャレなカフェレストランですが、料理はあくまで洋食屋であることにこだわったお店です。
特に白いご飯と共に食べる事を前提とした味にこだわっています。
自家製のハンバーグは三種類の牛肉を使用し、ふんわりジューシーな仕上がり、数あるメニューの中でも濃厚なチーズとタルタルソースのハンバーグが人気です。
おしゃれな空間で懐かしさもあり、ご飯を美味しく食べられる洋食を食べにアイリスさんを訪れてみてはいかがでしょう?
第2位若者にも人気!カジュアルな隠れ家レストラン「ビストロボナぺティ」
ボナぺティさんは大宮にあるハンバーグとパスタが人気の洋食店です。
おすすめは粗挽きのビーフ100%、つなぎをほとんど使わず仕上げるビストロハンバーグで、肉の食感を残したハンバーグに、ご飯に合う濃い目のソースがぴったりの一品です。
セットメニューのライスは大盛り無料、バケットは食べ放題となっています。料金をプラスすることでオードブルやデザートがつくコースメニューにすることもできます。
お得なコースメニューもあるので友人同士集まってお祝い事や、デートなどにも利用しやすいですね。
第3位美味しいステーキ屋のハンバーグ!「ふらんす亭」
ふらんす亭さんは長崎にある今は閉店した同名の店で修業した創業者が開いたステーキと焙煎カレーが中心の洋食店です。
ハンバーグはステーキ屋さんと言う特徴を活かした粗挽きの肉の美味さを感じる看板メニューに負けない一品です。
種類も和風、ガーリック、照り焼きマヨネーズ、ネギ塩、イタリアンチーズ、デミたまなど七種類が揃っており、レモンステーキなどとのコンビメニューも充実しています。
名店の流れをくむ洋食の数々を楽しんでみませんか?
第4位美味しい!オシャレな洋食屋さん「素敵屋さん」
素敵屋さんは大宮区アルピーノ村内にある洋食店です。
明治時代の蔵を改装した店内にはオシャレでこだわりの調度品、食器が揃い思わず素敵!と言ってしまう空間が広がります。
お米と漬物にもこだわっており、どちらもおかわり自由です。
ビーフシチューやタンシチューが人気ですがおすすめがハンバーグ、ランチのみの提供で限定10食、期間によってネギ味噌ハンバーグやキノコのハンバーグなど季節に合わせたハンバーグを提供しています。
特別な日に利用したいお店ですね。
第5位行列のできる洋食店!「ひいき屋」
ひいき屋さんはお昼時には行列もできる人気のパスタ中心の洋食店です。
一番人気はサラダとスープが付くワンプレートメニューのハンバーグライスと大人のナポリタンです。
ハンバーグは和牛を使用しており、小ぶりながら食べ応え抜群、スパゲティもついて満腹間違いなし!
ハンバーグ単品だと180gとこれまた食べ応え満点、ご飯もおかわり無料です。
お腹がすいたらひいき屋さんに決まりですね!
おわりに
さいたまは若い人向けの安くてボリューム満点のメニューを出すお店から、特別な日に利用したいお店まで幅広い洋食店が揃っていましたね。
今回は洋食店に絞ったランキングを制作しましたが、知る人ぞ知るハンバーグが有名なうどん屋さんなど他にもおすすめのハンバーグはたくさんありますよ!